ダイソーで仕掛けを揃えてタチウオ釣りへ行こう!

ダイソーで揃うタチウオ仕掛け

ダイソーで揃えられるタチウオ仕掛け(テンヤ、ワインディング)について紹介します。
「タチウオ釣りに行ったことがない!」「タチウオ仕掛け?」「竿やリール、ラインはどうしたらいい?」など、はじめてタチウオ釣りに行かれる方は必見です。

目次

仕掛けの全体像

タチウオ仕掛け
タチウオ仕掛け

タックル

ちょい投げができるタックルがあればなんとかなります。
最近ではダイソーで振り出し竿、ルアー竿、リール(3000番など)が揃いますので、釣り体験ぐらいを考えている場合はこれで足ります。

本格的にはじめる場合はライトショアジギング(LSJ)ロッドやシーバスロッドを思い切って買うのもありです。最初の1本は扱いやすい硬さのM(ミディアム)ロッドをお勧めします

スピニングロッド長さ:2.5~3m程度
硬さ:ML~M
ちょい投げ竿、シーバスロッド、エギングロッド、ライトショアジギングロッドなど10g~25gぐらいのルアーが投げれる竿なら何でもOK
リール中型リール
2000~3000
ライン:PE 1号前後
小型リールだとルアーを巻き取るのに時間がかかるし、大型だと重くて疲れるので中型がベスト。ラインはPE 1号前後、ナイロンやフロロでも構わないが飛距離が出ないのでPEをお勧めします。
リーダナイロン5~10号タチウオの歯で切られない、ゆっくりとルアーを沈めるために、太いナイロンをお勧めします。
タチウオ釣を極めた達人の噂話ではめちゃめちゃ太いリーダで狙うのがコツ(秘)とか。

道糸とリーダの結び方

道糸のPEラインは引っ張る力に強く、細いので、遠くへ投げるのに適しています。
一方、PEラインは擦れに対しては弱く、歯の鋭いタチウオに嚙まれたり、テトラや岩に擦れると直ぐに切れてしまいます。そこで、リーダと呼ばれる糸(ナイロン、フロロでできた糸)を道糸に結び擦れに対して強くします

ここで問題になるのが、道糸とリーダの直結です。
慣れてしまえば簡単に結べるのですが、夜の釣場、風の中、手が凍るように寒い場所で結ぶのは大変なのです。

私がお勧めする直結方法は、バスプロの清水盛三さんがYoutubeで公開していた結び方です。
本当に簡単なので是非お試しください。

テンヤ仕掛け

テンヤ仕掛けとは、オモリと針を一体化した仕掛けです。針にドジョウやイワシなどの餌を付け、ロッドアクションで誘いをかけながらタチウオを釣ります。
釣具屋で餌を買うのが面倒な場合はワームを付けてもOKです。
この場合、ワインディングと何が違うねん!!と思ってしまいますが(-_-;)

仕掛けはダイソーで売ってます。400円あれば1セット揃います
タチウオに切られることも考えて予備は買っておきましょう

ダイソーで揃う仕掛け

仕掛の名前買う物価格[円]
テンヤ仕掛けテンヤ4号~6号(15g~23g)
ワイヤー附属
200
ドジョウワーム9cm(3.5インチ)2個入り100
ケミカルライト50mm 100


ドジョウやイワシを餌にする場合は釣具屋で購入です!一匹100円ぐらいかな。
テンヤに巻き付けるのが面倒になると思うので、明るい場所であらかじめテンヤに巻き付けておくのもありです。

ワインディング仕掛け

ワインディング仕掛け(ワインド)とは、ワームの波動やジグの動き(ダートなど)でタチウオを釣る仕掛けです。テンヤと比べてよりロッドアクションがより重要な釣り方ですね。

取り付けるワームは、尻尾のとがったピンテールワーム、尾っぽの先端が丸くなったシャッドテールがメジャーなところでしょうか。

ダイソーで揃う仕掛け

仕掛の名前買う物価格[円]
ワインディング仕掛け太刀魚ジグヘッド14g200
太刀魚用ワーム9cm(3.5インチ)2個入り100
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次